デスクワークや在宅勤務で長時間座ると、脚のむくみやだるさが気になりますよね。
「運動する時間がない」「ジムに行くのは面倒」そんなあなたでも大丈夫!
今回は1日1分でできる、座りながらの下半身ストレッチを紹介します。
簡単にできて、脚のラインがスッキリし、仕事中の疲れもラクになりますよ。
座ったままでOK!1日1分の脚ストレッチ
ふくらはぎスッキリストレッチ
- 椅子に座ったまま足を床に置く
- つま先を天井に向けてゆっくり伸ばす
- 10回×2セット
→ 血流を改善し、むくみを解消
太もも裏スッキリストレッチ
- 椅子の縁に片足を置く
- 背筋を伸ばして上体を前に倒す
- 20秒キープ
→ 固まった太もも裏の筋肉をほぐして、脚を軽く
毎日続けるコツ
- 朝起きたときや昼休みにルーティン化
- 「1日1分」を目安に無理せず続ける
- ストレッチ中に深呼吸を意識するとさらに効果UP
さらに効果を上げるアイテム
フォームローラーでふくらはぎをほぐす
座りながらのストレッチにプラスして、フォームローラーを使うとふくらはぎのむくみ解消効果がアップします。
例えばこちらの商品は、自宅でも使いやすくおすすめです👇
|
✅血流改善で脚が軽くなる
✅ コンパクトで置き場所に困らない
ストレッチマットで快適に✨
ストレッチ中に床に直接座ると痛い場合は、ストレッチマットを使うのが◎。
記事で紹介した簡単1分ストレッチも、マットがあるとさらにラクに続けられます👇
|
✅ 滑り止め付きで安全
✅ クッション性が高く、長時間のストレッチでも快適
まとめ
- 1日1分の座りながらストレッチで、太もも・ふくらはぎのむくみ解消
- 継続で下半身スッキリ&疲れにくい脚に
- 今日から簡単スタート!美脚習慣を作りましょう